Email: [email protected] 7 x 24 online support!
Oracle DB OPEN 時に ORA-1589 が発生
ORACLEデータベース によくあるエラ の解決策
プロのOracle Databaseの復旧サービスを提供
携帯番号: +86 13764045638 メール:[email protected]
[質問]
メディア・リカバリを実行後、DB を起動しようとすると ORA-1589 が発生します。
[対象リリース]
すべてのリリース
[対象プラットフォーム]
すべてのプラットフォーム
[回答]
メディア・リカバリ実行後の DB OPEN 時、startup コマンドに resetlogs 句が付加
されていないために発生します。
以下のケースでは、必ず resetlogs の付加が必要となります。
・不完全リカバリを実行した場合
・バックアップした制御ファイルを使用、もしくは、create controlfile resetlogs
で作成した制御ファイルを使用し、"using backup controlfile" 句を付加してリ
カバリ (完全/不完全いずれも) を実行した場合
例:SQL> recover database until cancel using backup controlfile;
次のように resetlogs を付加してオープンしてください。
SQL> alter database open resetlogs;
resetlogs を付加すると、オンラインREDOログ・ファイルは再フォーマット(なけれ
ば再作成)され、ログ順序番号も1にリセットされます(つまりそれ以前に作成した
REDOログを破棄することになります)。
したがって resetlogs 以前のバックアップを使用して単純にリカバリすることはで
きなくなるため、この時点でデータベースのフル・バックアップを取得されることを
強くお勧めいたします。
